らくご はじめのブログ

落語好きの中年オヤジが書いてる落語日記

2010年11月

味噌蔵聴き比べ

f8fedd75.jpgえ~今日で11月も終わりですねえ。
小の月って早く過ぎますねえ~(私だけかw)
私の処は9月決算なので、
今日までに消費税と法人税をおさめなくてはなりません。
消費税はお客様からお預かりしているだけですので、
きちんと収めなくてはなりません!
と、一応建前としてはありますがw
結構運転資金に廻している処が多いんですよねw

ウチはきちんと昨日収めましたw
赤字でしたから法人税は無く、
そのかわり一律の法人事業税が掛かります。都道府県単位で収めます。

今年も何とかなりました。
消費税は金額が多いので、
足りない会社は、分割してもらう様です。

で、あしたから12月寒い冬がやって来ます!
風邪等引かぬ様にして下さいね。
ここは、寒い冬の江戸に遊びに行きましょう。
と思い「味噌蔵」を聴き比べして見たいと思います。
ニコには圓遊師と三木助師で両方とも私がうpした音源です。
今日は、先代可楽師と当代小三治師で堪能しましょう。

可楽師と言えば当代が「欝病」ではないかなどどウワサですが、
体調がすぐれず入院していた様ですね。
当代の音源もあるのでそのうちに・・・・

何時もの処です。期限は一週間です。

https://www.webfile.jp/dl.php?i=817905&s=b0c50626dad4df1f2588

両方共いいですよ~(^o^)



今日の落語

今日は仕事は休みです。
勤め人と違って雑用はありますが、基本休みです。
雑用をこなしながら、フジ特選落語会の二回目を見ました。
第一回は鳳楽師の「掛取り」でした。
以前フジポッドで流れた「干物箱」よりは出来が良かったですねえ。
独自のくすぐりも結構有ったし、
芝居の処が圓生師とは違っていましたね。
でもあそこは圓生師のドブ板を花道に見立てて
「おなぁり~」としていた方が
面白かったですねえ。
もしかしたら下座さんが居なかった?
あるいは円楽党は寄席の下座さんとは違うので、
呼吸などが分からないのかな?
そこが惜しかったですね。

今日の圓丈師の「落語紙芝居」はウワサには聞いた事がありましたが、
映像はもち論、兎に角見たり聴いたのは初めてでした。
圓丈師らしくて笑いました。
自分の客でなくとも自分のペースに巻き込むのはやはり寄席体験の差
でしょうかね?まあ、さすがですねえ。
次も面白そうですね・・・
予告ではなんかきな臭い話もありそうですしね。

夜は「真打競演」でぴろきさんと小柳枝師「妾馬」を楽しみました。
「八五郎出世」と言ってましたが、
NHKのHPでは「妾馬」となってました。
良かったですが、生だったらとても
良い出来だったのでは無いでしょうか。
小柳枝師は目線の使い方や仕草が芝居を思わせる噺家さんです。
音だけでは師匠の良さは半減してしまうと思います。
それでもあれだけ聴かせるのですからねえ~

次なにうpするか思案中です・・・お楽しみに

三遊亭金翔さんが廃業?

6713873b.jpg先日小袁治師匠のブログに何やら意味深な事が書いてありましたが、
どうやら、三遊亭金翔さんが廃業するのではないかと言われております。
個人のHPも削除されている様です。
落語協会のHP委員でおなじみの二つ目さんだっただけに、
なぜ?どうして?と思ってしまいます。

もう少しで真打の声も聞こえて来ると言うのに・・・・・
何か問題があったのでしょうかねえ・・
廃業と言えば、現桂ひな太郎師は以前は古今亭志ん上と言って、
志ん朝師の弟子でしたが一旦廃業して、車の運転手等をしていました。
その後文楽師に再入門して現在に至るのですが、
昔から噺家の世界に一度でも足を踏み入れた者は、
中々忘れられないと言いますよね。
金翔さんもいずれ帰ってきて欲しいですねえ・・・

四万再生を超えた喬太郎師の「時そば」

私が別名でうpした喬太郎師の「時そば」が40000再生を越えました!
落語としては凄い再生数ですねえ、ホント驚きです。
改めて御礼申し上げます。
あれアス比が狂って居るんですけど、当時はわざとでした。
こんなに伸びるんならちゃんとしておけばよかった・・・

で、個人的に記念で、昇太師の「時そば」をうpしました。
いつもの様に期限は一週間です。
昇太師はなんと普通の「時そば」ではありません!
それは聴いてのお楽しみと言う事で・・・

https://www.webfile.jp/dl.php?i=814994&s=f0541b8d8c33b97ea6f4

春風亭正朝師の謹慎が解け、復帰された様です。
落協のHPにも香盤に名前が復活しましたね。
それ以外にはHPには変わった事はありませんでした。
謹慎の時には一応告知をしたのですから、
何らかの説明は欲しかったですねえ。
まあ、罪を憎んで人を憎まずとも申しますから
正朝師には頑張って欲しいと思います。
それには、協会が何らかの表明みたいな事をした方が
本人も心機一転やり安いと思うのですが。
末広亭の12月29日の余一会の昼の部が「扇遊・正朝 二人会」と
なっています。
このあたりまでに何か在るのでしょうかね?

追伸....権太楼師仕事に復帰なさるそうです。
    何はともあれ、良かったですね。

あれこれ

落語協会のインターネット落語会で権太楼師が掛かってますが、
やはり痩せていますよね〜
池袋の真打披露興行の時なので、わたしが見た時より少し後ですねえ。
画面でこれだけ解ると言う事は、
実際はかなり目立っていると言う事ですねえ〜
現在は入院されているとの事ですが、大事に至らなければ良いのですが・・
志ん朝師の時も半年休んで3月から復帰と言っていましたからね。
元気に復帰される事を信じて・・・

namさんが嬉しい音源をうpしてくれました。
改めてここにリンクを貼ります。

http://firestorage.jp/download/0138a9dd5724e1adc42f7f5f526616e834b92fae

昨日のコメント欄に書いてるのと同じです。
namさんホントに有難うございます!

お席亭のTwitterを読んで大笑いしてしまいました。
手持ちのDVDを売って寄席にいくなんて・・・・
なんて素敵なんでしょうw
実は私も独身の頃、金がないとよく同じような事をやってましたw
あの頃はブックオフは未だそんなに無かったから、
普通の古本屋等に持って行きました。
ガッカリするような金額にしかならなかった記憶が・・・・
ただ、Twitterのページが私はTwitterに入っていないので、
今日にならないと、昨日のつぶやきが読めないなが、もどかしいですね。
入りゃいいんだけどね・・・
最近、茶楽師の評価が上がって来て、
評価する人やおすすめする方が増えて、とても嬉しい今日この頃w

お親子「富久」の再うp

在る方から以前うpした志ん生親子の「富久」のリクエストを戴いたので
再うpしました。
もし他にも聞きたい方がいましたら、聴いてみて下さい。
要細は10月5日の記事に書いてあります。

https://www.webfile.jp/dl.php?i=813284&s=2d7da504243bd4668b8a
期限は一週刊です。
 
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ