らくご はじめのブログ

落語好きの中年オヤジが書いてる落語日記

2010年06月

古今亭右朝師の「締め込み」

今日は古今亭右朝師の「締め込み」を上げました。
「なごやか寄席」の録音です。
”やっと”と言う感じで右朝師の音源が発売されましたね。
ファンとしては嬉しい限りです。
出囃子を前後少しカットしてありますし、音質も少し落としてあります。
それでも楽しめると思います。



改めて聴いていると、やはり惜しかったですねえ。
最近はこの噺もきちんとサゲまで演じない人が増えているそうですが、
右朝師はきちんと演じています。

橘家圓蔵師の「死神」

今日は、橘家圓蔵師の「死神」を上げました。


風邪がまだ治らないので体調が最悪です。
強い薬に替えてもらったので少しはよくなって欲しいです。
ワールドカップ開催中だと言うのにろくに見ていません。
寝ながら落語を聴いているのが多いです。
こじらせてしまいました・・・とほほ。

九代目文治師の「皿屋敷」

昨夜、九代目文治師の「皿屋敷」を上げました。
夏の噺です。もういいでしょうね。

少し短いけれど陽気な高座ですね。
”留さん文治”は上手くはないけど陽気で楽しく個性的な高座ですね。
子供の頃結構聴いていましたが、いつも楽しませて貰いました。

昨夜円蔵師のおくさん”節子”さんが急性白血病でお亡くなりになり、
通夜が営まれたそうです。
”節子”さんは三平師の”よしこ”さんの向こうを張って、
円蔵師が円鏡時代に売り出した時によく噺のネタに持ち出していました。
ご冥福をお祈りいたします。
昨日の早朝に寝られないのでTVで「日本の話芸」を見ていました。
丁度、円蔵師が「寝床」を掛けていました。
何だかしみじみした話し方だと思って見ていました。
噺の中でやたら亡くなった噺家の名前が出て来ていいたので、
新しいくすぐりかなと思っていました。
このころから奥さんは具合悪かったのかな?

RDOさん生放送出来るといいなあ〜
お席亭、許可して欲しいですねえ。


三代目桂三木助師の「ざこ八」

今日は、生放送がありましたね。
久しぶりでした。
後半は参加させて貰いました。
その中で、お席亭と約束しましたので、
三代目桂三木助師の「ざこ八」を上げました。
三木助師が大阪時代に二代目から習ったと思われます。
元は上方落語なので、地理的な関係が東京と上方では逆になります。
六代目松鶴師の噺が出色ですね。
東京では三木助師がダントツだと言われていますが、
彦六師のも中々良いと思います。

仕事も落ち着いたので、ぼつぼつ活動を再開しましょうかね?
あと、これからはうpする噺も少し吟味しましょうね。
やたらうpするのではなくね。

プレミアム会員になり、新しいコミュを作り、
お席亭のやらない日に落語の生放送をしようか?
とか少し考えましたが、不精の私に出来そうも無いので、
すぐ考えを変えましたw

小三治師匠の「猫の災難」

今日、落語協会の総会で小三治師匠が正式に会長に選出されました。
おめでたい事です。
で、記念に噺を上げました。
何が良かろうと、無い頭と知恵を絞って考えた結果が「猫の災難」です。

柳家の噺ですよね。前会長の馬風師も得意でしたしね。
同じは系統の噺は、いろいろ有るでしょうが、
三遊には「一人酒盛」があるので、柳家専門と言う訳では無いけれども
事実上そうなりますね。

それにしても音質落とし過ぎたかな?
出囃子の三味線の音が違うものねw

馬風師も「猫の災難」も悪くは無かったけれど、小三治師と比べると
笑いが少し少なかったですね。その分酒飲みの描写に比重が置かれていましたね。
小三治師のは、笑いと酔っ払いの描写がバランスが良いですね。
いわゆる、落語の中の酔っ払いになっていますね。

三遊亭圓生師の「蚊いくさ」

こんばんわ。先程、三遊亭圓生師の「蚊いくさ」を投稿しました。
夏の噺ですが、あまり掛からない噺ですね。
私も実際には見た事はありません。
圓生師の他は志ん生師で聴いた事があります。
十代目の馬生師も演じてたそうですね。
くだらなくも楽しい噺ですw

暫くぶりでコミュに行ってみたら、武士の登場する噺で盛り上がって
いましたね。皆さん知識が豊富で頭が下がります。
私なんか頭の働きが鈍いせいか、思いつかないですよ・・・ホント

睡眠不足の上に風邪をこじらせたので、体調は最悪です。
今日は少し良くなりました。

RAKUGO1さんが書かれていた「けつね」や「しびん」は
私も気になっていたのでUPされるのが楽しみです。
両方とも知っているのに、思いつかないのが鈍いんですよね。

ところで、最近生放送は行われていない様ですが、
ワールドカップの間なので行われないのかな、
それともこれからは、これが通常なのでしょうかね?
ま、いずれにしろ私は見るだけですがホントw
 
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ